発達障害が抱える「恐怖麻痺反射」の概要・検査・克服方法

先週の講演会参加して、この領域への興味がホットになってきています。

今日は恐怖麻痺反射について。

「恐怖麻痺反射」とは?

 

「恐怖麻痺反射」に関して語っている「人間脳を育てる」によると、以下のように書いてありました。

脳と神経がつながってない状態から、身をかがめることによって自分の身を守ろうとすること。

引用:人間脳を育てる(P)

「脳と神経がつながってない」というのはどういう状態

「恐怖麻痺反射」の検査

そもそも「恐怖麻痺反射」って広く使われてる言葉なのか?という問いもあり、調べてみたら、灰谷さんのサイトが出てきて、思わず簡易検査をしました。

以下のリンクから受けることができます。

原始反射残存チェック

結果についてはこちら

原始反射の簡易チェック結果

数値的に高いのは、

恐怖麻痺反射、パーマー反射だった。

パーマー反射の対策は本に一見載ってなかったが、また探してみる。

 

 

「恐怖麻痺反射」の克服方法

実際、自分が講演会で灰谷さんにした質問と回答をシェアします。

自分に恐怖麻痺反射が残存しているのですが、どのように対処するのが良いでしょうか?

いただいた回答は3つでした。

・触れるもの

・食べるもの

・ナカメシキ足指バンド

それぞれの回答については、また気が向いたら補足します。